椿があっという間に満開~ 骨付き鶏肉の中華風煮
2016,02/28(Sun)
いつも通り、ステップのクラスに出てから、タイルのグラウトを探しにいったり、コスコへ
コスコでは、さっき受けてきたステップのクラスのインストラクターに会った。ミニスカートタイプのスポーツウェアで、パンが置かれているカートによじ登って何かしているので、あれっと思ったら、パートでパンの並び替えなどを手伝っているらしい。今日が初めてだとか。それにしても、は目立つよね。あの恰好では。
今度は、私たちのプライマリードクターにまたまた遭遇。白衣を脱ぐとだいぶ雰囲気が変わるものですね。
挽肉作り。1パウンド入りの挽肉6袋作りました。


夕飯
たけのこといんげんのオイスタソース炒め

きんぴらごぼう

骨付き鶏肉、厚揚げ、エリンギ、ニンジンの五香粉煮

いかのレシピのシーズニングで煮込みます。
残った煮汁でたまご玄米キヌア チャーハン
電子レンジでチン

椿があっという間に満開になってしまいました

スポンサーサイト
下のボタンをクリックしてみてください。クックパッド (COOKPAD) で毎日欠かさず、我が家の夕飯日記を書いています。アメリカならではの手抜き料理ばかりですが、これこそが私らしい日記かも知れません。是非、お立ち寄りください。
下のバナーをクリックするとブログのランキングに反映されます。どうぞよろしくお願いします。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記