冷蔵庫の残り~鶏がらスープと鰹だしのスープの寄せ鍋
2015,11/30(Mon)
長い休暇、といっても4日間だったけれど、中身の濃い4日間だっただけに、仕事に戻るのがちょいとねえ。
仕事帰りのステップのクラスの前にキャラメルを舐めることにした。そうしら血糖値が下がらず、がんばれることを発見。
ご飯作りも面倒。寒いのでお鍋と思ったけれど、材料が今ひとつ。でも、鶏がらスープと鰹だしのスープの寄せ鍋。結構シンプルな味に仕上がりました。
餃子、すり身団子、韓国四角おでん、ねぎ、豆腐、車麩、白菜、エリンギ
最後はうどん。

仕事帰りのステップのクラスの前にキャラメルを舐めることにした。そうしら血糖値が下がらず、がんばれることを発見。
ご飯作りも面倒。寒いのでお鍋と思ったけれど、材料が今ひとつ。でも、鶏がらスープと鰹だしのスープの寄せ鍋。結構シンプルな味に仕上がりました。
餃子、すり身団子、韓国四角おでん、ねぎ、豆腐、車麩、白菜、エリンギ
最後はうどん。

スポンサーサイト
下のボタンをクリックしてみてください。クックパッド (COOKPAD) で毎日欠かさず、我が家の夕飯日記を書いています。アメリカならではの手抜き料理ばかりですが、これこそが私らしい日記かも知れません。是非、お立ち寄りください。
下のバナーをクリックするとブログのランキングに反映されます。どうぞよろしくお願いします。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記